先日、娘の誕生日があってチェキのinstax mini 8+を購入しました(*´▽`*)
娘のお友達にも持っている子が何人かいて、これまでも写真をもらってくることがたびたびあったんですよね。
写真に色々描きこんだりおもしろいポーズを考えていたり。。。女子だわ(笑)
色々な種類もあってプレゼントに人気のチェキなんですが、チェキinstax mini 8+はオシャレに敏感な女の子にピッタリなモデル!!今日はこちらをご紹介します。
Contents
チェキ instax mini 8+
チェキと一言で言っても色んな種類があるんですよ。
◆instax miniシリーズ:ベーシックモデルで本体・フィルムの価格も安め
instax mini90 / instax mini70 / instax mini25 / instax mini8+
◆instax SQUAREシリーズ:スクエアフィルムが人気。SQ10、SQ20はデジタルチェキで取り直し可能
instax SQUARE SQ20 / instax SQUARE SQ10 / instax SQUARE SQ6
◆instax WIDEシリーズ:幅の広いフィルムで撮影。集合写真や風景におすすめ
instax WIDE 300
それぞれシリーズごとに機能などが違うのですが、娘が欲しがったカメラはinstax mini8+です。
instax mini 8+は外観がとにかくかわいい
instax mini シリーズ | インスタントカメラ【instax<チェキ>】公式サイト
色は、
・バニラ
・ミント
・ストロベリー
・ハニー
・ココア
女の子が好きなパステルカラーでコロンとした形がかわいいです。
instax mini 8+は色のラインアップが多く、子どもから若い女の子をターゲットにしてるのかな、という感じです。
娘もすぐにこれがいい!と言い、ミントを選びました☆
ツヤの無いマットな質感です。
セルフィーのためのミラーもついてます。ただinstax mini8+は取り直しできないので、セルフィーメインの方はSQUAREの方がいいと思います。
娘はまだセルフィーには興味がないようでinstax mini8+で問題なさそうです。
機能がシンプルで操作が簡単
1・電源を入れる
電源を入れるとレンズが飛び出してきます。
電源を切るときはこのレンズを押して戻すと切れます。
2・明るさを調整ダイヤルで合わせる
明るさモードのランプが点灯しているところに調整ダイヤルを合わせます
3・撮る!
難しい機能は一切なく、明るさ調整だけダイヤルを回して合わせればOKです。
ボタンも大きく押しやすいので、子どもぶれることなく簡単にかわいい写真を撮れてます!
価格が一番お手頃
チェキでもモデルによっては2万円台のものがありますが、このinstax mini 8+は1万円以内で買えちゃいます。
私は税込みで8,980円で本体とフィルム2本付きを購入しました。
明るさ調整を自分でダイヤルを合わせる必要がありますが、回すだけなのでそれほど手間にはなりません。
先日公園に持っていっていましたが、早速転んでカメラが下敷きになってました(;´∀`)いつ壊すか分からないので、子供に持たせるにはこのくらいの価格が手ごろだな、と思いました。
またフィルムの価格が他のシリーズより安いところも子供向きかなと思います。
本当に子供に渡しておくとどんどん撮ってしまうので、結構フィルム代がかかるんですよ。取り直しができないこと、フィルム1枚1枚お金がかかることを伝えないとあっというまにフィルムがなくなります。
なので、ちょっとでも安いものが母としては嬉しいんですよね。
instax mini 8+はアクセサリーもかわいい!!
instax mini 8+はケースやストラップ、ミニアルバムなどアクセサリー類もたくさん発売されているのでお気に入りのものが選べます。
また、フィルムもフレーム部分に柄が入ったものがあるのでとにかくかわいいものがいい!!という女の子にはぴったりなチェキだと思います。
我が家はケースを購入しました。
子供が使うので汚すことや落とすことは想定内なので(笑)
ポシェットみたいでかわいいです♡
上のカバーだけを外すことも可能なので、そのまま写真がとれますよ。
娘の使い方
娘はもっぱらお友達といろんなポーズで写真を撮ることにはまっています。
特に技術がなくてもノスタルジックでおしゃれな写真に仕上がるので、フレーム部分に絵や言葉を書きこんでお友達と交換しています。
公園に行くときも持って行っています。
久々にあなごさん登場(笑)
まとめ
今日は小学生の女の子にぴったりなチェキinstax mini 8+をご紹介しました。
機能がシンプルなので子供には使いやすく、なによりかわいいところが女の子におすすめできるカメラだと思います。
小学生でも高学年になってくるとおもちゃは欲しがらなくなってくるのでプレゼントにもいいですよ!