記事内にプロモーションを含む場合があります 家庭学習・習い事

NOVAバイリンガルキッズ|スピーチコンテストってどんなことするの?

NOVAバイリンガルキッズスピーチコンテスト

NOVAバイリンガルキッズには色々なイベントがあってスピーチコンテストもその1つ。

ねこ先生
レベルごとに決まったテーマについてスピーチして優勝を目指すイベントだよ。

娘は恥ずかしがりなのでスピーチコンテストも最初はやらないと言っていたんですが、同じレッスンを受講しているお友達に一緒に頑張ろうと誘われてやる気になったみたい。

どんな流れで、どんな内容を話すのか、保護者のサポートがどれくらい必要かをご紹介していきますね。

まりママ
子どもが自分の気持ちを英語で話す、という経験がとってもいい体験になりましたよ。

NOVAバイリンガルキッズ スピーチコンテストとは

スピーチコンテストは決まったテーマに対して生徒がスピーチを披露、優勝を目指していくイベントです。一次審査、二次審査を動画で投稿して、通過した生徒が全国6ブロックに分かれて本大会に出場します。

コンテストの目的

  1. チャレンジ精神:恥ずかしさや不安を乗り越えて主体的に取り組む中でチャレンジ精神を育てる
  2. 「英語で伝えられる!」という自信:自分で考えて表現した英語が相手に伝わる楽しさを感じ、自信を持つことができるようになる。もっと話したいという気持ちを育てる
  3. 自分で考える、豊かに表現する力:何を伝えたいかを自分で考えそれを人に伝える練習を重ねることで豊かな思考力・表現力を養う

NOVAバイリンガルキッズスピーチコンテスト参加の流れ

スピーチコンテストへの参加の流れをご紹介しますね。参加は自由なので、参加しなくてもOK。娘も最初は恥ずかしいから嫌だと言っていましたが、同じレッスンを受けているお友達がスピーチの原稿を作ったり練習している姿を見て、一緒に頑張ってみようと思ったみたいです。

  1. 所属スクールまたはNOVAうさぎクラブから申し込み
  2. 一次審査動画を投稿:NOVAうさぎクラブから投稿
  3. 一次審査結果発表:NOVAうさぎクラブにて結果発表
  4. 二次審査動画投稿:NOVAうさぎクラブから投稿
  5. 二次審査結果発表:NOVAうさぎクラブにて結果発表
  6. 本大会開催:LIVEスピーチで優勝者を決定

参加費用:1,000円(税込1,100円)
参加賞:NOVAうさぎグッズプレゼント

スピーチコンテストの申し込みも動画の投稿もうさぎクラブからできます。我が家もうさぎクラブから申し込みました。うさぎクラブからの申し込みの場合はクレジットで参加費の支払いが必要になります。所属スクールでの申し込みであれば、参加費を持っていけば大丈夫です。

申し込みをすると所属スクールからエントリー用紙をもらえるので、そこにスクール名と自分の名前をローマ字で書きます。

このエントリー用紙をもってスピーチの最初に自己紹介をしスピーチをする流れになります。

2022年、今年のスピーチテーマはこちら。

Kinder:好きな季節とその理由
Class5:将来なりたい職業とその理由
Class4:住んでみたい都市/田舎/国とその理由
Class3:タイムマシンがあったら行きたい時代/場所とその理由
Class2C-2a:なってみたい有名人/家族/架空の人物とその理由

娘はClass3を受講中なので、タイムマシンがあったら行きたい時代・場所と理由というテーマでした。

スピーチ自体は30秒間で文章自体は短いです。未来に行きたいか、過去に行きたいか、どうしていきたいと思ったかを原稿にしました。

娘は動画投稿の期限ぎりぎりになってから原稿を変える!といって作りなおしに....

ただ、NOVAの講師や受付のお姉さんもサポートしてくれ、英語でどう表現したらいいか迷う際には相談にのってくれます。ホント期限ぎりぎりで内容が変わったので助かりました。

動画は自宅でとったので、それほど緊張もせず話せていたと思います!ただ、ゆっくり話すと30秒超えてしまって何回か撮り直ししました。30秒は結構短いですね。

スピーチコンテストに参加してみて、いい経験になったよ

お友達も影響で締め切り直前に参加することになったり、スピーチ内容も途中で変わったりしましたがスクール側がサポートしてくれたので私たちはほぼ何もせず...。

スピーチの練習を聞いていたり、動画を撮るサポートくらいでした。

娘はタイムマシンが合ったら未来へ行きたいそうで、どうして未来へ行きたいのか悩みながら文章を作っていました。お友達とスピーチの練習したり、とてもいい経験になったと思います。動画を撮る時も声の大きさや速さを自分でチェックしたり最初はあれだけ嫌がっていたのに少し成長した姿が見られました。

この記事を書いている時点ではまだ一次審査の結果がでていませんが、2次審査くらいまでいってくれるといいなー。

スポンサーリンク

-家庭学習・習い事